豆知識の倉庫

少しでも楽に生きる方法をお届けします

MENU

実は金縛りは幽霊の仕業ではない!?~金縛りの仕組みと対策~

みなさん金縛りになったことありますか?

私はあるんですが、幽霊が居ないって分かっていても怖いですよね。

 

そこで今回は金縛りの仕組みと金縛りにならないように対策&予防について書いていきたいと思います。

f:id:TIshikiBukuro:20210624114917j:plain

 金縛りとは

 

金縛りと聞くと「おばけの仕業?」など思ってしまいますよね。

 

しかし、金縛りはおばけの仕業ではなく、睡眠麻痺という睡眠障害の一種だったのです!

 

不規則な生活、ストレス、疲労が原因で心身が疲弊し、眠りがしっかり取れないときに起こるそうです。

 

10代~20代の若い世代に起きやすいと言われています。なので日本人の4割が金縛り体験があるということです。

原因

原因
  • 睡眠不足
  • ストレス
  • 睡眠分断/睡眠の質の低下
  • 疲労の蓄積
  • 仰向けで寝ている

金縛りの種類

金縛りの症状
  • 意識はあるのにからだが動かない
  • 息苦しさを感じる
  • 耳鳴りがする
  • 幽霊のような影が見える
  • ジーン、などの幻聴が聞こえる
  • 触られるような感覚
  • 声が出ない

金縛りの対策&予防

焦らずにリラックスと深呼吸(対策)

 

金縛りになったことがある人なら分かると思いますが、焦りますよね。

 

「やばい!体が動かなくなった!でもどうすればいいか分からないし声も出ない…」

指先ですら動かせないですよね。

 

そんな時は焦らずに深呼吸しましょう!焦りは禁物です。

 

リラックスして緊張をほぐし、深呼吸をすることによって、徐々に脳が検知して治ります。

 

金縛りってたまになると怖いですが、頻繁になるとなんだか癖になるんですよね私は。

 

「またなった!幽霊はどこじゃ!!」なんてね笑

金縛りの予防
金縛りの予防
  • ストレスを溜めない
  • 疲れが溜まっていたら上手く発散する
  • 上質な睡眠を心がける
  • 夜ふかしをやめる
  • 暴飲暴食をしない
ストレスを溜めない

ストレスは生きていく上で大切ですが、溜めすぎると体に毒です。

 

なので日頃から趣味に没頭したり運動したりと色々なストレス発散方法を見つけて起きましょう。

 

人それぞれストレス発散の仕方が違うので、自分にあったものを見つけてみましょう!

 

ちなみに私のストレス発散方法は筋トレとゲームです!

 

上質な睡眠を心がける

 

これはなかなか難しいですよね。

 

上質な睡眠
  • 就寝3時間前には夕食を済ませる
  • 温かい飲み物で眠気を促す
  • ぬるめの入浴でリラックス
  • 朝食はしっかり食べる
  • 休日の生活サイクルを整える
  • 室温・光で心地よい空間を作る
  • 自分に合った寝具選びを
  • パジャマに着替える
寝る一時間前からスマホをいじらない

 

寝る直前までスマホをいじったりすると、脳が活性化されたままになってしまいます。

 

そうすると中々眠れないんですよね。

 

なので寝る一時間前はもう連絡を済ませて、寝る準備に入りましょう。

 

夜ふかしも厳禁ですよ!