豆知識の倉庫

少しでも楽に生きる方法をお届けします

MENU

体力測定で学年トップクラスを取る方法

小学生、中学生、高校生の時に必ず行われる体力測定。

 

私は運動神経が良く、常に一位でした。

 

運動神経には自信があります。

 

トップクラスになった証明するものがないので「嘘くせー!」なんて思ってくれても構いません。

 

それでもこの記事を読めば一位になれなくても順位は必ず上がります。

 

私は学生の頃は細くて足も短くて体格には恵まれませんでした。

 

しかし、努力で多少はなんとかなります。

f:id:TIshikiBukuro:20210625154754j:plain

 

 

 握力

 

握力は体格が大きく影響する種目ですが、日々のトレーニングを積んでいけば必ず上位に入れます。

 

結論からいうと握力と長座体前屈は一位にはなれません。

 

なぜなら体格で決まるから。

 

成長は人によって大きく異なるのでそこは運です。

 

 

f:id:TIshikiBukuro:20210625150538p:plain

これは19歳までの握力の平均なんですが、意外と低くないですが?ちょっとびっくりしました。

 

鍛え方

 

握力の鍛え方は正直簡単です。

 

握力を鍛える道具、ありますよね?一応下に貼っておきました。

 

これを暇さえあれば握っていて下さい。

 

それだけです。本当にそれだけで握力がグーンとあがります。

 

授業中に握ってバレて没収された友人がいるのでそこらへんは上手くやってくださいね。

 

f:id:TIshikiBukuro:20210625150749j:plain

 

上体起こし

 

これは腹筋とスピードを測る種目です。

 

一人でも練習することが出来ますが、できれば二人一組でやって下さいね。

 

この種目、30秒間行うものなんですが、意外と30秒って長いんですよ…

 

終盤はもうヘトヘト…

f:id:TIshikiBukuro:20210625151040g:plain

 

鍛え方

 

二人一組になって30秒×3セットのインターバル(間の休憩)10秒で練習して下さい。

 

これを毎日です。

 

腹筋は他の部位に比べて回復が早いので、毎日やっても問題ありません。

 

体力測定一ヶ月前から始めるのが理想的でしょう。

 

長座体前屈

 

長座体前屈は体がどれだけ柔らかいかを競う種目です。

 

体が硬い人にとっては地獄ですよね笑

 

f:id:TIshikiBukuro:20210625151707j:plain

 

鍛え方

 

毎日お風呂上がりにストレッチをして体を柔らかくして下さい。

 

しかし、本当に体が硬い人はきついですよね。

 

そんな時の裏技があります。

 

先生が見ていないときに少しずるをして下さい。

 

大丈夫、バレたら私が責任を取ります。

 

とにかく体を柔らかくして下さい。それだけです。

 

反復横飛び

 

これは私の嫌いな種目ナンバーワンです。

 

あまりにも早くやると注目の的になるし、その時の顔が真剣すぎて笑われるからです笑

f:id:TIshikiBukuro:20210625152400p:plain

 

鍛え方

 

実際にテープや印をつけて反復横跳びをやって下さい。

 

30秒×3セット。インターバルは1分。

 

一ヶ月後、一位になっています。絶対に。

 

持久走(1,500m)

 

日々の積み重ねが重要な種目ナンバーワンですね。

 

毎日1500m走って下さい。それだけです。簡単でしょう?

 

それが出来ないなら一位を諦めて下さい。

 

50m走

 

50m×3のインターバル1分でこれを3セットやって下さい。

 

特に50mは距離が短いので、最初のスタートダッシュが重要になります。

 

俊敏力も鍛えれば間違いなく一位です。

 

立ち幅跳び

 

これも日々の練習あるのみです。

 

ひたすら立ち幅跳びを一ヶ月続けて下さい。

 

f:id:TIshikiBukuro:20210625153028p:plain

 

ハンドボール投げ

 

上から投げるのではなく、横から投げるようにして下さい。

 

その方が間違いなく飛びます。

 

まとめ

 

なぜこんなにも練習の内容が薄いのか?

 

手抜きではありません。

 

正直、体力測定に向けて練習する人なんて見たこと無いので、体力測定で一位を取るために練習している時点でもう何も言うことがないんです。

 

そこまでの意識の高さがあればこの記事を読む必要もないし、あなたは必ず一位になれます。

 

信じています。