豆知識の倉庫

少しでも楽に生きる方法をお届けします

MENU

アイドルを休止に追い込む不安障害とは ~強迫性障害編~

不安障害による体調不良で休止に追い込まれるアイドルをよく耳にします。

 

不安障害とは一体何なのか?今回は不安障害について書いていきたいと思います。

f:id:TIshikiBukuro:20210528163547j:plain

 不安障害とは

 

不安障害とは不安神経症強迫性障害のことをいいます。

過度なストレスや疲労が原因で起こる精神疾患

 

不安や緊張、恐怖などの感情が過剰になってしまい、日々の日常生活に支障をきたしてしまう病気です。

 

不安障害の中にも様々な病名があります。

社会不安障害

 

・限局性恐怖症

 

強迫性障害

 

などなど。

 

場面や出来事によって症状が大きく異なるので、一概に不安障害といっても細かく説明する必要があります。

強迫性障害

 

私は強迫性障害なので、このことを中心にお話していきます。

 

強迫性障害とは同じ行動を何回も繰り返さないと気が済まなくなり、過剰にストレスを発生させる病気です。

 

私は小学生からだったんですが、当時はそんなに気にならなかったですし、自分が強迫性障害とは思いもしませんでした。

 

なぜなら神経質で綺麗好きだったから。

細かいことを何回も確認するのは性格なんだと思っていました。

 

今もたまに強迫性障害の症状が出ることがありますが、正直自分の性格なのか病気の症状なのか分かりにくい事がしばしばあります。

私の場合

・掃除したばかりの場所がなぜか気になってしまい何回も掃除機をかけてしまう

 

・リモコンなどよく使うものは同じ位置にないと気になって仕方がない

 

・決めた秒数以上触らないと気が済まない「3秒触ろう、4は不吉だし5もなんかな…」

 

・計画通りに行かないと全てが嫌になる(10か0)

 

・一見複雑に見えるコードなども自分の法則通りに置いてある

 

大体こんな感じのことが日常的に起きます。もちろん症状はその日の気分や状態によって全然違いますけどね。

f:id:TIshikiBukuro:20210528164111j:plain

対策

 

今まで性格と思っていたものがまさか病気だなんて思わないですよね。

それに数十年と続けていたものを治そうなんて無理があります!

 

確かに今振り返ると「なんで俺こんなことしてるんだ?」とか思っていました。

でもやり続けないとめちゃくちゃストレス貯まるししんどかったです。

 

他の病気で心療内科に行った際にこの病気も判明したんですよね。

強迫性障害だけの症状だけで病院に行く人は少ないと思います。

 

強迫性障害が原因で鬱病になったりして初めて病院に行こうかなと思いますよね。

私は診断されましたが、これといって対策はしていません。

 

対策方法も医師からはなんの説明もありませんでした。

 

この病気の症状はストレスなどが溜まっている時に起こります。

 

なので日頃からストレスを溜めないように心掛けていれば自然と対策が出来ているということなんですよね。

間違った対策

 

私自身、強迫性障害だから言えますが強迫性障害の症状を無理に直さないようにして下さい。

 

この病気はストレスや疲労を上手く発散させることができるのなら自然と症状は収まっていきます。

 

間違った例として

「リモコンの位置が気になる…これは脅迫概念だから気にしなくていいんだ…リモコンは気にならないと自分にそう言い聞かそう…」

 

「あそこのゴミが気になって仕方がない…違うことをやって気を紛らわそう」

 

「手が汚く見えるからめっちゃ洗いたい!でも…そんなことはないこれは病気がそう思わせているんだ!本当は’気にならないんだ!」

 

これは例ですが、強迫性障害の症状と戦うのは正直無理があります。

気になったら気の済むまで自分で確認したほうがマシです。

 

私も過去にそういったことにチャレンジしたことがあり、残念なことに一度も成功したことがありません。

絶対に気になります。気にしないように頑張ったとしても無理です!本当に。

 

逆に気の済むまで確認したほうが気持ち的にも楽になりました。

 

自分でも心のなかではバカバカしいと思っています。でも気になっちゃうんだから仕方ない!こればっかりはね…

まとめ

 

・不安障害は色々種類がある

 

・症状そのものを無理に治そうとしない(電車が怖いけど克服するために無理矢理乗り込むなど)

 

・ストレスや疲労を上手く発散することで症状を軽減できる

 

精神疾患は上手く付き合っていく病気